2010年03月04日
九州IT経営力大賞 うれしい お知らせ 鬼○さんが・・・
30人委員会のOBの
鬼○さんが
九州IT経営力大賞に入賞したとのうれしいお知らせが来た
こちら)
また、事務局長をしている田川地域観光推進会議が
福岡県地域づくり活動大賞に入賞とのこと(詳細はこちら)
前回 筑豊賞の表彰式で燃え尽き症候群にならないか
心配していたが(そのときのブログはこちら)
たんたんの
だが着実に
仕事 地域づくり 地域間の連携を進めている
会うたびに パワーを分けてもらっているが
あのパワーの源はなんだろう
やはり大任のしじみパワーかな(笑)
大任のしじみパワーについては 大任町のHPこちらから
まちづくり ひとづくり ゆめづくり 久保 森住光さん
飯塚山笠 二瀬流③ 二瀬流“りゅう”を作る (最終回)
飯塚山笠 二瀬流② 追山
飯塚山笠 二瀬流れ① 誕生
仁保の獅子舞 筑豊賞を尋ねる
ブライダルコンセルジュ & 奇妙な縁
飯塚山笠 二瀬流③ 二瀬流“りゅう”を作る (最終回)
飯塚山笠 二瀬流② 追山
飯塚山笠 二瀬流れ① 誕生
仁保の獅子舞 筑豊賞を尋ねる
ブライダルコンセルジュ & 奇妙な縁
Posted by ともも at 07:56│Comments(1)
│30人委員会
この記事へのコメント
鬼●さんには、豊友会関係で、お世話になってます。
おめでたいですね。
※豊友会の活動はこちら
http://shodahideki.net/archives/55335201.html
全然関係ない話ですが、僕、明治大学好きなんです。
なぜなら、高校時代の陸上部の後輩が、明治大学で
箱根駅伝のエース区間走ったから。
※石川卓哉って子です
自分が頑張ったわけじゃないのに、何故か誇らしい(笑)
なんとなく、明治大学すげぇだろって自慢したくなるんです。
おめでたいですね。
※豊友会の活動はこちら
http://shodahideki.net/archives/55335201.html
全然関係ない話ですが、僕、明治大学好きなんです。
なぜなら、高校時代の陸上部の後輩が、明治大学で
箱根駅伝のエース区間走ったから。
※石川卓哉って子です
自分が頑張ったわけじゃないのに、何故か誇らしい(笑)
なんとなく、明治大学すげぇだろって自慢したくなるんです。
Posted by 濱野彰彦
at 2010年03月13日 11:06

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |