2011年05月04日
ボタヤマトマト まだまだ継続中
2008年
飯塚青年会議所 まちづくり魁委員会での事業
ボタヤマトマト(その時のブログはこちら)
まだまだ継続中
2009年、2010年とまったく関わっていなかったのだが
先日 えのきさん 今年もやるよ
来るでしょう!!!
ということで
朝 6:00集合
最近 合コンで趣味は トマト作りとメダカ作りと答えている やまむろさんと
3人で ハウス内を耕すことに

今年は
新兵器
耕運機 登場

耕運機の刃(イメージ的に歯ですが)が入りやすいよう
鍬で土をたたき(力足りず掘れていない) 体全体が 痛たっ たったった!
まだ 作業している二人を置いて
9時に退散し、母とお墓参り
そして
博多へ
JCラストイヤー 憲法アクションDays 学生パネリストとの打ち合わせへ
憲法アクションDaysの詳細はこちら
連休 後一日 準備が間に合うだろうか?
と気にしながら
福岡市 あすみんでブログを作成中
飯塚青年会議所 まちづくり魁委員会での事業
ボタヤマトマト(その時のブログはこちら)
まだまだ継続中
2009年、2010年とまったく関わっていなかったのだが
先日 えのきさん 今年もやるよ
来るでしょう!!!
ということで
朝 6:00集合
最近 合コンで趣味は トマト作りとメダカ作りと答えている やまむろさんと
3人で ハウス内を耕すことに

今年は
新兵器
耕運機 登場

耕運機の刃(イメージ的に歯ですが)が入りやすいよう
鍬で土をたたき(力足りず掘れていない) 体全体が 痛たっ たったった!
まだ 作業している二人を置いて
9時に退散し、母とお墓参り
そして
博多へ
JCラストイヤー 憲法アクションDays 学生パネリストとの打ち合わせへ
憲法アクションDaysの詳細はこちら
連休 後一日 準備が間に合うだろうか?
と気にしながら
福岡市 あすみんでブログを作成中
2009年06月21日
今年も ボタヤマトマトすくすく育っています
ボタヤマトマトのお父さん Mさんから
トマトすくすく育っていると電話があった(去年の様子はこちら)
早速 トマトハウスへ

外から見るだけで
すくすく育っているのがわかった


ことしは、色々なお店で ボタヤマトマトが見られるようになるようだ
その情報はまた入手次第 続きを読む
トマトすくすく育っていると電話があった(去年の様子はこちら)
早速 トマトハウスへ
外から見るだけで
すくすく育っているのがわかった
ことしは、色々なお店で ボタヤマトマトが見られるようになるようだ
その情報はまた入手次第 続きを読む