2008年11月16日
飯塚市役所 窓口延長 いまさらと思うか やや進歩か
飯塚市がついに
というか
いまさらなのか
週に一回だけの
時間外開庁を始めた
住民票等の窓口業務だけなのだから
機械だけの開放 もしくは アクセスしやすい場所に機械を置けばいいだけではないだろうか
都市圏では 10年以上前から 乗り換えが集中する駅で
22時ぐらいまで機械が動いていた
機械の値段がどのくらいするか知らないが
大分駅などに置くと
大きなアピールになるのではと思った


いずれにせよ
はじめの一歩は大きな進歩である
というか
いまさらなのか
週に一回だけの
時間外開庁を始めた
住民票等の窓口業務だけなのだから
機械だけの開放 もしくは アクセスしやすい場所に機械を置けばいいだけではないだろうか
都市圏では 10年以上前から 乗り換えが集中する駅で
22時ぐらいまで機械が動いていた
機械の値段がどのくらいするか知らないが
大分駅などに置くと
大きなアピールになるのではと思った


いずれにせよ
はじめの一歩は大きな進歩である
たけのこ堀 おうかもかいしゅうも大きくなりました
時代について行きたい40歳 ustreamに挑戦
facebookに登録 時代について行きたい40歳
風俗の始め方 TUTAYA所変わればニーズも変わる
今泉 籠目籠目へ
未来のスペアヘッドが刺さっている部分を探す 立花隆のコトバ
時代について行きたい40歳 ustreamに挑戦
facebookに登録 時代について行きたい40歳
風俗の始め方 TUTAYA所変わればニーズも変わる
今泉 籠目籠目へ
未来のスペアヘッドが刺さっている部分を探す 立花隆のコトバ
Posted by ともも at 05:00│Comments(0)
│ひとりごと