2008年02月29日
明志会 財津ユカさん イン 馬之助
2ヶ月に一度の「明志会」
今日のゲストスピーカーはなっ なんと
オフィスエイツの 財津さん

なんと よかよかのトップページにある あのロゴの財津さんだ!
今回 私が一番勉強になったのは
前置きである
キチンと回答が欲しい時は 「相談があるんだけど・・・ どう?」
ただ聞いて欲しい時は 「話を聞いて欲しいんだけど・・・いい!」
これにより 聞く側が変わる。
さすが コミュニケーションの達人だ!
最近、「空気がよめる」特集の雑誌がたくさんある
「AKY」最近のマイブームである
「あえて空気読まない!」次のはやりにならないかな
と考えながら いつものパターンに

先ずは 乾杯

やはり
馬之助といえば 「このもつ鍋だ!」
遠征したかいがあった

大盛り上がりのまま 2次会へ
またまた 盛り上がり 盛り上がりのなか
後ろ髪を引かれながら 飯塚へ
あっ! バスまで 10分もある


また やってしまった 「ひとり三次会」
どうしよう
あした考えよ ! 明日があることを信じて
今日のゲストスピーカーはなっ なんと
オフィスエイツの 財津さん
なんと よかよかのトップページにある あのロゴの財津さんだ!
今回 私が一番勉強になったのは
前置きである
キチンと回答が欲しい時は 「相談があるんだけど・・・ どう?」
ただ聞いて欲しい時は 「話を聞いて欲しいんだけど・・・いい!」
これにより 聞く側が変わる。
さすが コミュニケーションの達人だ!
最近、「空気がよめる」特集の雑誌がたくさんある
「AKY」最近のマイブームである
「あえて空気読まない!」次のはやりにならないかな
と考えながら いつものパターンに
先ずは 乾杯
やはり
馬之助といえば 「このもつ鍋だ!」
遠征したかいがあった
大盛り上がりのまま 2次会へ
またまた 盛り上がり 盛り上がりのなか
後ろ髪を引かれながら 飯塚へ
あっ! バスまで 10分もある
また やってしまった 「ひとり三次会」
どうしよう
あした考えよ ! 明日があることを信じて
2013 ホルタマ
嘉麻市 八反田川のぼりレース
飯塚 学生わくわく大茶会 井筒屋サロンで開催
フラガール きずなキャラバン イン 飯塚市役所
さかえ屋本店 姫展で うちの3姉妹が
界音ボーリング大会 &駒四郎ライブ&手作りケーキ
嘉麻市 八反田川のぼりレース
飯塚 学生わくわく大茶会 井筒屋サロンで開催
フラガール きずなキャラバン イン 飯塚市役所
さかえ屋本店 姫展で うちの3姉妹が
界音ボーリング大会 &駒四郎ライブ&手作りケーキ
Posted by ともも at 00:23│Comments(0)
│イベント