2008年04月17日

いろり塾の準備

19、20日 はいろり塾
サンセットライブだ
準備をしないと

いろり塾の準備
今回はサンセットライブ
今回は バッチリ ムービーをとるぞ


いろり塾の準備


キチンと お土産も準備
なぜか?名前のついていない いのししの餌だ
ペット 食料 ???
どっちだったけ

いろり塾の公式ブログはこちら


九州いろり塾恒例の春の「山菜摘みと天ぷら」イベントの季節が到来しました。
野の山菜を摘みその場で天ぷらにして志摩の海の幸とともに春を味わう企画です。
家族連れ、仲間連れで楽しめるイベントですので是非ご参加下さい。

〔事前登録が必要です〕

                 記
開催場所:
福岡グリーンツーリズム専門学校
(福岡県糸島郡志摩町野北字西野1498.)
参加者は場所がわからない思いますので地図を貼り付けておきます。
(間違わずこれた人はほとんどいません。地図を十分ご確認し携帯す
ることをお奨めします。車がないとアクセスできません)

日時:平成20年4月19日(土)
      
  11:00集合(山菜摘み山歩きの名人が指導します)
  12:30 山菜の天ぷらと志摩町の山の幸海の幸によ 
       る手料理アルコールが出ます。飲酒運転厳
        禁ですので、運転手を確保してあるいは
        泊まり込みの参加をお願いします。)   
   

  13:00宴の開始自己紹介 四方山談議の開始)
      イノシシのハム、さとうきび他いろいろあり。

  17:30海賊の見張り台で夕日のコンサート
      (今回は沖縄サンシンと津軽三味線を披露)
  18:30第二次宴の開始
   
参加費:飲食、宿泊代込み1人千円、1家族でも千円です。
   (参加費入れの壺に入れて下さい。学生は500円です)
  
注1】日帰り組みはいつお帰りになっても結構です。
注2】宿泊希望者は必ず人数を確定して下さい。人数が多
   い場合には寝袋を持っている方には準備をお願いす
   ることもあります。


 平成20年4月20日(日)
  10:00 当日のみ参加者の集合時間
  11:00 海の幸、山の幸、その他の食材を楽しむ
         (飲酒運転は厳禁です)
  14:00 解散




同じカテゴリー(九州いろり塾)の記事画像
すっぽん どんこの刺身 いろり塾
小川裕司さん 個展 ソウルフルソウル
とうとう いろり塾にいろりが・・・
スポーツはカンニングOK    金メダリストのことば
ついに露天風呂が
飯塚市役所 緑のカーテン  ゴーヤは新名物となるだろうか
同じカテゴリー(九州いろり塾)の記事
 すっぽん どんこの刺身 いろり塾 (2011-03-29 07:53)
 小川裕司さん 個展 ソウルフルソウル (2011-02-24 09:02)
 とうとう いろり塾にいろりが・・・ (2010-09-13 23:35)
 スポーツはカンニングOK 金メダリストのことば (2010-09-05 11:58)
 ついに露天風呂が (2010-08-15 23:31)
 飯塚市役所 緑のカーテン  ゴーヤは新名物となるだろうか (2010-08-06 07:22)

Posted by ともも at 21:25│Comments(0)九州いろり塾
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。