2007年09月18日
筑豊でクラシック( ホルン楽器紹介) おまけ
ホルンオーケストラの途中
いろいろな
ホルンの紹介があった

この
チロリアンのCMに出てくる
アルペン・ホルンを 丸くしたモノが ホルンの始まりのようだ

そして、これが ナチュラルホルン
元々、狩の合図に使われる楽器で
馬を驚かせない為に後ろ向きになっているとのこと

写真が見え難いが
ホースにジョウロをつけただけの楽器?だ

少し 調整してみた
バカな事を考える奴がいるもんだと思うが
いい音が鳴っていた
いろいろな
ホルンの紹介があった
この
チロリアンのCMに出てくる
アルペン・ホルンを 丸くしたモノが ホルンの始まりのようだ
そして、これが ナチュラルホルン
元々、狩の合図に使われる楽器で
馬を驚かせない為に後ろ向きになっているとのこと
写真が見え難いが
ホースにジョウロをつけただけの楽器?だ

少し 調整してみた
バカな事を考える奴がいるもんだと思うが
いい音が鳴っていた