2010年08月02日
40 歳20年ぶりの穂波東中学校同窓会 学ぶこころを忘れまい
小中学校の同級生
ダブルこうじひとり
き○君から 中学校の同窓会をするから と電話があった
今 声を掛けられる人だけでやろうということらしい
前回がプチ同窓会(前回の模様はこちら)
今回はなんと名付けたらよいだろう スモール同窓会としよう(笑)
場所は 新飯塚 あぐらの離れ
あの ハニートーストが有名なお店だ
そして 企画のこうじもこの笑顔
俺をブログに出せと今回は言われていないような もしかしたら言われたかもしれないので
出しとこう
担任のM先生も全く変わらす元気だった
今 特別支援学校の先生をしている
放送大学で資格をとり今の学校に志願をして移ったとのことだった
中学校を卒業して25年またひとつ教えてもらった
「学ぶこころ」を忘れないようにするということを
この後 二次会へ
写真がたくさんあったが
記憶が・・・
写真があると言う事は気絶していなかったはずだが
同級生話がはずみ 楽し過ぎて飲み過ぎたようだ
背中が痛くて ボルタレンを入れて飲んでしまった
あれが悪かったのかな
2009年06月22日
串揚げ たしろ でプチ同窓会
前回の予告通り
夜の 串揚げたしろへ(前回の模様はこちら)
夜の油の音セット
串揚げ10本に ステックサラダ 小鉢などが付いて 2,500円



なかでも
初めての食べ物
たちネギ これをごま塩を付けて食べた
今回はプチ同窓会という事
参加者は 3名

なんと娘同士が仲良しで名前が同じの
な○ま、き○
ブログに出せということで 今回初登場
大盛り上がりで また写真を撮り忘れた

撮れたのは この二つ カニを白身魚で巻いた串揚げとコーン うまかった
終了直前に ボーダーのたみちゃん登場


だぶる こ○じと闇の中に消えて行った
夜の 串揚げたしろへ(前回の模様はこちら)
夜の油の音セット
串揚げ10本に ステックサラダ 小鉢などが付いて 2,500円
なかでも
初めての食べ物
たちネギ これをごま塩を付けて食べた
今回はプチ同窓会という事
参加者は 3名
なんと娘同士が仲良しで名前が同じの
な○ま、き○
ブログに出せということで 今回初登場
大盛り上がりで また写真を撮り忘れた
撮れたのは この二つ カニを白身魚で巻いた串揚げとコーン うまかった
終了直前に ボーダーのたみちゃん登場
だぶる こ○じと闇の中に消えて行った
2009年06月09日
串揚げ たしろ 長崎街道沿いの串揚げ屋さん
長崎街道沿い
楽市小学校前の
串揚げ たしろへ


先日
同級生のたみちゃんと飲んでいて
Nちゃんの串揚げ屋さん行ったと聞かれた
Nちゃんの串揚げ屋さん???
このお店の大将 小中学校の同級生だ
高校卒業してずっと大阪で修行と言っていたので
今回会うのは どのくらいぶりかわからない
大阪からすばらしい文化も持って帰って来てくれた
この日 ひとり串揚げはさみしいと思い
母ちゃんと二人で行く事に
母ちゃんの話では 妹は何度か行っているとのこと
さすが 女性陣のおいしいものに関する嗅覚はすごい
ランチ
8本 800円と10本 1,000円の2種類
10本のランチには デザートが付く
先に会計のお客さんが 絶対 1,000円の方がお得だと話しながら帰っていった
Nちゃん 串揚げという文化とともに
大阪で磨いたセンスも同時に持ち帰ったようだ
この串揚げ なんとこんにゃく おそらく 初体験 うまい

10本コースの最後が
この肉巻きアスパラだった
串揚げというのは 簡単なようで 奥が深い

この日の〆は
抹茶アイス
大満足だ
次回は 日が暮れて ビールが飲める時間に行こう
おい! お前 ビール飲んだろう! と声が聞こえてくる
いえいえ 一本しか飲んでいません
楽市小学校前の
串揚げ たしろへ
先日
同級生のたみちゃんと飲んでいて
Nちゃんの串揚げ屋さん行ったと聞かれた
Nちゃんの串揚げ屋さん???
このお店の大将 小中学校の同級生だ
高校卒業してずっと大阪で修行と言っていたので
今回会うのは どのくらいぶりかわからない
大阪からすばらしい文化も持って帰って来てくれた
この日 ひとり串揚げはさみしいと思い
母ちゃんと二人で行く事に
母ちゃんの話では 妹は何度か行っているとのこと
さすが 女性陣のおいしいものに関する嗅覚はすごい
ランチ
8本 800円と10本 1,000円の2種類
10本のランチには デザートが付く
先に会計のお客さんが 絶対 1,000円の方がお得だと話しながら帰っていった
Nちゃん 串揚げという文化とともに
大阪で磨いたセンスも同時に持ち帰ったようだ
この串揚げ なんとこんにゃく おそらく 初体験 うまい
10本コースの最後が
この肉巻きアスパラだった
串揚げというのは 簡単なようで 奥が深い
この日の〆は
抹茶アイス
大満足だ
次回は 日が暮れて ビールが飲める時間に行こう
おい! お前 ビール飲んだろう! と声が聞こえてくる
いえいえ 一本しか飲んでいません