2008年03月26日

風  飯塚

風  飯塚
大学の大先輩
Nさんが経営する ”風”に行った

風  飯塚
棚には K先輩の送った ラグビーのユニフォームを着たボトルがあった

このあいだ
このボトルを送ったラグビー部のK先輩と二人で飲みに行った

”前へ”の北村忠治の愛弟子である
なんと 予備校に通いながら ラグビー部に所属
5年間 忠さんのもとにいたそうだ
 K先輩から昔のラグビー部の話をたくさん聞くことができた
在籍したのが 50年前
やはり 食料難の時代であった
東京の一番の思いでは 八幡山のグランドの近くで食べていた
”コッペパン”「あれが、うまかった」と言っていた


中学・高校・大学 学校の先輩・後輩達と話をする時
お互い 場所の共有がある、
お互い 時代が違っても
同じ歳でその場所にいたのである

外から見るとどうでもいい話をしているのかも知れないが
自分自身なぜかそこに
幸せを強く感じる

同じカテゴリー(名勝)の記事画像
7つの名前を持つらーめん店  飯塚・片島
福岡県庁の前 元を睨む亀山上皇
北九州 紫川のこいのぼり
天道 阿部写真館へ  飯塚の記念日はここ
放生会    福岡県 飯塚市 大分八幡
居酒屋 ジューシー復活
同じカテゴリー(名勝)の記事
 7つの名前を持つらーめん店  飯塚・片島 (2013-07-29 13:32)
 福岡県庁の前 元を睨む亀山上皇 (2010-05-31 07:36)
 北九州 紫川のこいのぼり (2010-04-17 08:40)
 天道 阿部写真館へ  飯塚の記念日はここ (2009-10-23 00:25)
 放生会    福岡県 飯塚市 大分八幡 (2009-10-08 00:53)
 居酒屋 ジューシー復活 (2009-09-08 08:29)

Posted by ともも at 08:13│Comments(0)名勝
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。