2013年01月28日
イタリア料理 テシマ ワイン会
大橋
イタリア料理 テシマのワイン会に参加しました。
今回は、イタリア北部、オーストラリアとスイスに隣接するトレンティーノ=アルト・アディジェ州の料理とワインを楽しむ会

前菜の盛り合わせ、本当に毎回この芸術作品を食べれる幸せに感謝しています


料理の写真ばかりですが
サン・ミケーレ・アッピアーノ社
“ビアンキスタ”が作った
サンクト ヴァレンティン アルト アディジェ ソーヴィニョン
これ、大好きになりました
ビアンキスタというコトバも初めて知りました本当に勉強になるワイン会です。


パスタはスパッツレとラビオリ
うまい、旨すぎる、大満足です。
スパッツレという料理も初めてたべました
ニョッキの一種ですが道具を使って作ります

スパッツレ専用の道具の説明をするテシマシェフ
しまった、またメインの写真がない
肉料理は蝦夷鹿の煮込みでした
テシマの煮込み料理最高です。
そうそう、テシマシェフ
高校の同級生 テッシーの弟さん
「弟がレストランしているのでよろしく」って同級生に言って回っていた事実を
伝えたら
エッ! って驚いていました 「○回しか来てないのに」
恥かしがり屋のテッシーの兄弟愛感じました。
イタリア料理 テシマのワイン会に参加しました。
今回は、イタリア北部、オーストラリアとスイスに隣接するトレンティーノ=アルト・アディジェ州の料理とワインを楽しむ会

前菜の盛り合わせ、本当に毎回この芸術作品を食べれる幸せに感謝しています


料理の写真ばかりですが
サン・ミケーレ・アッピアーノ社
“ビアンキスタ”が作った
サンクト ヴァレンティン アルト アディジェ ソーヴィニョン
これ、大好きになりました
ビアンキスタというコトバも初めて知りました本当に勉強になるワイン会です。


パスタはスパッツレとラビオリ
うまい、旨すぎる、大満足です。
スパッツレという料理も初めてたべました
ニョッキの一種ですが道具を使って作ります

スパッツレ専用の道具の説明をするテシマシェフ
しまった、またメインの写真がない
肉料理は蝦夷鹿の煮込みでした
テシマの煮込み料理最高です。
そうそう、テシマシェフ
高校の同級生 テッシーの弟さん
「弟がレストランしているのでよろしく」って同級生に言って回っていた事実を
伝えたら
エッ! って驚いていました 「○回しか来てないのに」
恥かしがり屋のテッシーの兄弟愛感じました。
新飯塚 居酒屋佐助へ
激ウマの焼きしゃぶ 楽市焼肉ホルモンセンター
花と観葉植物のお店『Blume(ブルーメ)』 でランチ
山梨ワインを楽しむ会
田川のホルモン TVCMに登場 喰いたーい
一鳥万宝 試飲会 天道・瑞穂菊酒造
激ウマの焼きしゃぶ 楽市焼肉ホルモンセンター
花と観葉植物のお店『Blume(ブルーメ)』 でランチ
山梨ワインを楽しむ会
田川のホルモン TVCMに登場 喰いたーい
一鳥万宝 試飲会 天道・瑞穂菊酒造
Posted by ともも at 20:00│Comments(0)
│うまいもの