2010年08月19日
学生わくわく大茶会 井筒屋飯塚サロン
飯塚 井筒屋で行われた 学生わくわく大茶会へ
主催は 裏千家 筑豊淡交会
たんこうかい きっと炭鉱をもじって作ったのだろうと思っていたら
なんと 全国組織であるようだ(HPはこちら)




体験コーナーもあり お茶を立てる機会もあった

こちらは幼稚園児達がお茶を持ってくる席
竿がある部分は現在
竜宮城は未来を表しているとのことであった(別世界だったかな 予備知識に乏しく 記憶に正確性がない)
子ども達 幼稚園でお茶を習っている
日本独自に発展した 茶の湯の文化を幼いころから勉強できる環境にある
文化水準が高い地域なのだなと
感じた
主催は 裏千家 筑豊淡交会
たんこうかい きっと炭鉱をもじって作ったのだろうと思っていたら
なんと 全国組織であるようだ(HPはこちら)
体験コーナーもあり お茶を立てる機会もあった
こちらは幼稚園児達がお茶を持ってくる席
竿がある部分は現在
竜宮城は未来を表しているとのことであった(別世界だったかな 予備知識に乏しく 記憶に正確性がない)
子ども達 幼稚園でお茶を習っている
日本独自に発展した 茶の湯の文化を幼いころから勉強できる環境にある
文化水準が高い地域なのだなと
感じた
2013 ホルタマ
嘉麻市 八反田川のぼりレース
飯塚 学生わくわく大茶会 井筒屋サロンで開催
フラガール きずなキャラバン イン 飯塚市役所
さかえ屋本店 姫展で うちの3姉妹が
界音ボーリング大会 &駒四郎ライブ&手作りケーキ
嘉麻市 八反田川のぼりレース
飯塚 学生わくわく大茶会 井筒屋サロンで開催
フラガール きずなキャラバン イン 飯塚市役所
さかえ屋本店 姫展で うちの3姉妹が
界音ボーリング大会 &駒四郎ライブ&手作りケーキ
Posted by ともも at 00:46│Comments(0)
│イベント