2009年12月09日
下地先輩とゆずすこ先輩 大牟田地域支部
大牟田地域支部の校友会総会へ
その前に校友による地域への貢献事業の講演会が
今回は 国崎校友と下地校友
講演内容をアップするのは次回として
また出会いが

会場準備中に名刺交換
社名が高橋商店
商品名 有明漬とあった どんな漬物だろうと思っていたら
後ろで 名刺交換している T野先輩達が 「ゆずすこさん」ですね
ゆずすこ あの福岡で一番うまい 焼肉店 ぱっぷや(前回のぱっぷやはこちら)
のチジミを注文すると出てくるあれ
なつさんのぶろぐにも出演しているアレです(なつさんのぶろぐはこちら)



ちなみに
有明漬は 漬物ではなく
粕漬けのことらしいのですが
まだ 食べたことがない
また来週 大牟田 お土産は有明漬にしよう
有明漬の詳細はこちら
その前に校友による地域への貢献事業の講演会が
今回は 国崎校友と下地校友
講演内容をアップするのは次回として
また出会いが
会場準備中に名刺交換
社名が高橋商店
商品名 有明漬とあった どんな漬物だろうと思っていたら
後ろで 名刺交換している T野先輩達が 「ゆずすこさん」ですね
ゆずすこ あの福岡で一番うまい 焼肉店 ぱっぷや(前回のぱっぷやはこちら)
のチジミを注文すると出てくるあれ
なつさんのぶろぐにも出演しているアレです(なつさんのぶろぐはこちら)


ちなみに
有明漬は 漬物ではなく
粕漬けのことらしいのですが
まだ 食べたことがない
また来週 大牟田 お土産は有明漬にしよう
有明漬の詳細はこちら
台湾へ 明治大学校友会台湾支部 嘉義親睦会③深夜徘徊&台北へ
台湾へ 明治大学校友会台湾支部 嘉義親睦会② 夜世界
台湾へ 明治大学校友会台湾支部 嘉義親睦会①
北野大先生講演会 明治大学校友会
下地敏雄先輩 新刊「下地先生のお母さま、大丈夫ですよ」
明治大学大牟田地域支部 イン 玉名
台湾へ 明治大学校友会台湾支部 嘉義親睦会② 夜世界
台湾へ 明治大学校友会台湾支部 嘉義親睦会①
北野大先生講演会 明治大学校友会
下地敏雄先輩 新刊「下地先生のお母さま、大丈夫ですよ」
明治大学大牟田地域支部 イン 玉名
Posted by ともも at 13:05│Comments(0)
│明治大学校友会