2009年09月29日

町内清掃

日曜日
町内清掃

町内清掃に参加した

遠いね!
と言われたが

実は バス停 一個

卸商団地の次は 蔵本だ!

ただ、バス停 一個分だけ 歩こうと言われても
ちょっと 出来ない

山笠がキッカケで
町内会に入れてもらえたのだが
入ってみて

秀吉の太閤町割で生まれたといわれる 山笠の”流れ”
それらを構成する 各町内

よく出来たシステムだと感じる

明治以来 中央集権システムにおいて
東京から遠く離れた 博多が強いエネルギーを放っているのは

この 流を作ったシステムが根幹にあるかもしれないと思いながら

一升瓶を抱え
バス停一個分の距離を帰路についた


同じカテゴリー(博多祇園山笠)の記事画像
曳山の飾り付け   博多の熱い夏
博多祝い唄  東流 下東町
博多灯明フェスタ
灯明ウオッチング  バスに揺られながら 博多の歴史を考察
世紀の天体ショー  日食
清道旗  博多山笠の歴史を学ぶ
同じカテゴリー(博多祇園山笠)の記事
 曳山の飾り付け   博多の熱い夏 (2010-07-05 07:49)
 博多祝い唄  東流 下東町 (2010-02-01 00:01)
 博多灯明フェスタ (2009-11-09 10:39)
 灯明ウオッチング  バスに揺られながら 博多の歴史を考察 (2009-10-18 09:37)
 世紀の天体ショー 日食 (2009-07-22 12:37)
 清道旗  博多山笠の歴史を学ぶ (2009-07-13 08:03)

Posted by ともも at 06:14│Comments(2)博多祇園山笠
この記事へのコメント
蔵本?あれ?筑豊でないのですか(・・?)
わからなくなってきました!?!
Posted by おちゃ at 2009年09月29日 19:18
住んでるのは飯塚なのですが

お願いして
呉服町の町内へ参加させてもらっています
Posted by ともも at 2009年10月01日 19:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。