2009年07月28日
喜多八 奄美大島の名店
奄美大島 喜多八へ

奄美ほとんどのお店が3,000円 飲み放題
ここは 少し高め 料理の質が異なるとの事
なんと4,000円で飲み放題
この料理を見て高いが安いか判断して欲しい
ちなみに私は バカ安だと思いました

まずは 島ウリの酢の物 この歯触り そしてカリカリとする音病み付きになります

その後、島らっきょとしょうがのきんぴら
しょうがのきんぴら
生まれて初めてです 奄美の郷土料理のひとつとのこと

そして この貝 トビニャ これも旨い

えーっ この炒め物 今回はバッチリ写真をとったのに なんだっけ・・・

そして これは 刺身
なんと酢みそで食す
この緑は海藻である

そしてとん足
まだまだ続く

炒めうどん このうどんそしてそうめんには
奄美では 深い歴史がある
これは 機会を作ってかたりたい
まだまだまだ続いた

この 芋の炒め物もおいしかった
そして〆

おにぎりは
卵焼きで包んである
そしてきわめつけ 真打ち登場

イカの墨を使った
墨汁
がっつんと来る
いやいや 黒糖焼酎にはこの料理ではないとね
奄美ほとんどのお店が3,000円 飲み放題
ここは 少し高め 料理の質が異なるとの事
なんと4,000円で飲み放題
この料理を見て高いが安いか判断して欲しい
ちなみに私は バカ安だと思いました
まずは 島ウリの酢の物 この歯触り そしてカリカリとする音病み付きになります
その後、島らっきょとしょうがのきんぴら
しょうがのきんぴら
生まれて初めてです 奄美の郷土料理のひとつとのこと
そして この貝 トビニャ これも旨い
えーっ この炒め物 今回はバッチリ写真をとったのに なんだっけ・・・
そして これは 刺身
なんと酢みそで食す
この緑は海藻である
そしてとん足
まだまだ続く
炒めうどん このうどんそしてそうめんには
奄美では 深い歴史がある
これは 機会を作ってかたりたい
まだまだまだ続いた
この 芋の炒め物もおいしかった
そして〆
おにぎりは
卵焼きで包んである
そしてきわめつけ 真打ち登場
イカの墨を使った
墨汁
がっつんと来る
いやいや 黒糖焼酎にはこの料理ではないとね
Posted by ともも at 19:27│Comments(1)
│奄美大島
この記事へのコメント
奄美大島はまだ行ったことないから行ってみたいです(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2009年07月29日 23:55