2007年10月30日
ポトハル チーズケーキ
通勤ルートに出現した謎の店へ
八木山バイパスから降りトライアル方面へいくと
出現する


絞りレアチーズの店であった
初体験の食べ物

うまい
財布に小銭しかなく
今回は
レアチーズ絞り 1ケのみで

八木山バイパスから降りトライアル方面へいくと
出現する
絞りレアチーズの店であった
初体験の食べ物
うまい
財布に小銭しかなく
今回は
レアチーズ絞り 1ケのみで
2007年10月30日
嘉麻市の 一夜城
旧嘉穂町の一夜城に行く



どうなっているか興味が
本当にこの道であっているか? 不安になる
城へはトイレの横 この看板が目印になる
これより先には 普通の車ではいけない


ここまで来たら 一安心
寝ずの番の人が 汁を振舞ってくれ
説明をしてくれた


ここが 白米流しのあと 米を流し 滝に見せかけたと言い伝えがある

ゴザに絵を描いて石垣に見せかけている
この城の正体は行った人間にしかわからない

おいしい汁をすすりながら
築城ボランティアに誘われた
残念ながら 落城の日は都合が悪く参加できない
来年の築城には行こうと思う
このチラシ 持参物 に テェーンソー等の文字が
この辺りの人は 普通にもっているのだろうか
一夜城の作りと いろり塾 海賊の見張り台 構造は同じだ
現代の道具はスゴイんだと感心した
どうなっているか興味が
本当にこの道であっているか? 不安になる
城へはトイレの横 この看板が目印になる
これより先には 普通の車ではいけない
ここまで来たら 一安心
寝ずの番の人が 汁を振舞ってくれ
説明をしてくれた
ここが 白米流しのあと 米を流し 滝に見せかけたと言い伝えがある
ゴザに絵を描いて石垣に見せかけている
この城の正体は行った人間にしかわからない
おいしい汁をすすりながら
築城ボランティアに誘われた
残念ながら 落城の日は都合が悪く参加できない
来年の築城には行こうと思う
このチラシ 持参物 に テェーンソー等の文字が
この辺りの人は 普通にもっているのだろうか
一夜城の作りと いろり塾 海賊の見張り台 構造は同じだ
現代の道具はスゴイんだと感心した