スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年05月14日

全国の獅子舞の発祥の地 筑豊 保存会が必要でない



筑豊の獅子舞を知る機会があった

秋 五穀豊穣を祝う 雄獅子、雌獅子の獅子舞の発祥は
筑豊地区であるのは間違いないようだ
(諸説ある中の最も有力説というのが正しい言い方だろう)

この絵 筑豊のJAの地域活性化のシンボルマークだ

クリックすると
”筑豊各地には約百にも及ぶ獅子舞が
残って おります。
まさに筑豊は日本の「獅子舞の里」
と呼ばれるにふさわしいところで、
五穀豊穣、子孫繁栄の祈願として
舞われたものです。
筑豊各地にある獅子舞をもっと復活させる
ことが、地域を豊にしていくことに
つながっていくものと思います。
筑豊農業・農村活性化の思いを込めて、
農業と深い関わりがある獅子舞を
キャラクターとしました。”

というコメントが出てくる
うーん なるほど

ただ ここからが大切だ

筑豊地区の獅子舞には 保存会のようなものがほとんどないらしい
”一度 見に行ったら良い” といわれた

なぜ無いのか それは必要がないそうだ

獅子舞には 小さな子供達がたくさんくっついて歩いているそうだ
獅子舞が生活に密着しており 担い手も育成されている
保存会というのは
絶える可能性があるので 設立するものだ
との話を聞き
目からウロコが落ちた  


Posted by ともも at 22:06Comments(0)ひとりごと